婚活が長引く人の特徴とは?成婚になかなか辿り着かない理由。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

婚活が長引く人の特徴とは?成婚になかなか辿り着かない理由。

私は結婚相談所に入会していた時に担当コンシェルジュから婚活が長引く特徴について教えてもらいました。

私自身、婚活に自信がなかったので話を聞いて自分の婚活の参考にさせていただきました。

見て欲しい人
  • 婚活が長引く人
  • 早く成婚したい人

「年齢=彼氏いない歴」20代後半の私。保育士という職業柄、職場に出会いなし。

結婚相談所に入会!6か月後夫に出会い、1年後にプロポーズを受け結婚。婚活ノウハウや上手くいく考え方を記事にしてますので他のページもご覧ください。

https://www.popothi.online/

婚活が長引く人の特徴を3つご紹介します。

妥協が出来ない

婚活が長引く一番大きい原因は妥協が出来ないことと言われています。

少しでも気に入らない・納得できない事があれば別の人を探そうとするタイプです。

婚活において完璧な人を探すのは難しいでしょう。

しかし全ての条件を妥協すれば良いという訳ではありません。

結婚条件で絶対譲れないこともあるでしょう。

そのような時は譲れない条件を1~2個程に絞っておきましょう。

譲れない条件が多いと活動に支障が出やすいので、自分で行動範囲を狭めるような行為は避けたほうがいいですね!

恋愛出来る相手を探してる

普通の出会いであれば「好みのタイプかも!」「いい人だし付き合ってみようかな」と時間をかけて知った相手と付き合いがはじまります。

しかし婚活では結婚を目的とした出会いになりますので、状況が変わります。

仮交際の間に恋愛感情も芽生えたら一番良いですが、実際は難しいです。

パートナーを探す際は恋愛出来る相手かどうか見るのではなく、自分にとって相手の印象が良かったかどうか、一緒にいて落ち着ける相手なのかが見極めるポイントになります。

ルックスで決めようとする

私も婚活を始めたばかりの頃は見た目ばかり気にしていました。

第一印象は見た目からですのでどうしてもルックスから入ってしまいがちになります。

実際ルックスがいい人と会っても相手の仕草・クセが受け入れられなくて成婚に至らなかったケースもありました。

見た目も確かに大事ではありますが、少しの事でも心が冷めてしまうこともありますので、愛着や親しみやすいお相手を探す方が成婚に繋がりやすいでしょう。

まとめ

〝妥協ができない・恋愛対象を求める・ルックスで決める〟の三つは婚活を長引かせる大きな要因です。

活動期間が長引けば、その分年齢も進み自身の活動意欲も低下しやすくなります。

婚活中は難しく考えずに出来るだけ多くの人と出会ってみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


月額2,980(税別)で24時間365日使えるスポーツジム
スポーツジムをコンビニ感覚で通える「ちょこざっぷ」
月額2,980(税別)で24時間365日使えるスポーツジム
コンビニ感覚でスポーツジム「ちょこざっぷ」